• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー

interior lab LOG

〜色々と考えすぎるサンフランシスコ移住美容師の思考の軌跡〜

by masashitt

埼玉に産まれ、東京で修行し、沖縄にて独立。その後サンフランシスコへ移住。フランスのヘアーカット技法”エフィラージュ”に一喜一憂し続ける現役美容師。続けるほどに『こんなに自由に生きれる仕事、なかなか無いのではないか』と真剣に思っています。ついつい考えすぎながらも一途に美容師を追求したからこそ見えてきた美容に留まらない多くの知見と私見をマイペースに綴ります。 More about me…

  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about
現在の場所:ホーム / ビヨウシ / 救ってあげたい…ジアミンアレルギー対策

救ってあげたい…ジアミンアレルギー対策

2015-01-21 By masashitt Filed Under: ビヨウシ関連タグ:FIREHEADの事

先日、ジアミンアレルギーのお客様がご来店。

うちで行っているノンジアミン染毛をご希望。
白髪あり。
話を聞くと『マロン』というジアミンフリーの染料で
染めていて、それだと肌のトラブルがないそう。
マロンという商材を知らない僕は、
退色もあると言ってるし、おそらく塩基かHCかなと思っていたが、
もう少し突っ込んで話をきくと、
1剤と2剤があるとおっしゃる。
ここで嫌な予感。
後ろで話しを聞いていたサトシが直ぐにネット検索。(GJ)
案の定、なめてかかったらいけない染毛処方でした。
http://www.marron-mind.jp
そのお客様はパーマもカラー(ノンジアミン)も希望。
パーマはいつも全然かからなくて、
サロンを出るときはOKでも数日でツルンだと。
3回はお直しするそうで、
艶のあるストレートの軟毛ですが
かけ直しのし過ぎで毛先はガサガサでした。
さっとネット検索したら、
『パーマがかかりにくくなります』
『過酸化水素でダメージする恐れがあります』
と。
過水が使えないんじゃカラーは無理だし、
パーマもブロム酸しか使えない。
し、このマロン、甘く見たら痛い目にあう予感が
どんどん膨らんできたので、お客様に説明し、
除去方法を探しますのでと丁寧にお話し、
その日はお帰り頂いた。
シュワルツコフ・ヘンケルのカスタマーの方とお話したら、

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
髪の表面に、重合させた鉄成分が付いて黒褐色に染色している。
マロンで染毛後は、
髪に付いた鉄の影響で、
・過酸化水素は活性し熱を持ち、過剰に反応→ダメージ
・還元剤は髪を還元する前に鉄と反応し、髪が還元されない
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
のだそうです。
除去するには、パーマの1剤(アルカリチオ推奨だそう)で
最初に鉄と反応させることでピンクっぽい色が出て剥がれるが、
完全に除去できるとは言えないと言われました。
となると・・・・
どのみち、パーマもカラーもかなりリスキー。
でもどうにかしてあげたいなぁ・・・・
ジアミンアレルギーの人にとってはありがたい商材でも、
こうした大きなリスクが伴う。
なんとも・・・歯痒くて辛いです。
これから電話して、お客様に説明します。
しかし、どうにかならんかなぁ・・・

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FIREHEAD hair creation

宜野湾市野嵩1–38–2
Tel:098–880–9489
Mail:firehead@interior-lab.net
FIREHEADホームページ
FIREHEAD Facebookページ

【お取扱販売店も募集中です】

FIREHEAD hair creation

Facebookページも宣伝
モデル等、募集情報
.ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min–moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }

Instagram
友だち追加数

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

Filed Under: ビヨウシ 関連タグ:FIREHEADの事

最近の投稿

  • California / San Francisco で働きたい美容師・理容師 さん、相談にのれます 2021-04-30
  • カリフォルニア コスメトロジー試験 突破体験記 2021-02-19
  • 美容師、継続23年目 2020-09-12
  • 新しい言語を学ぶ という事 2020-08-21
  • 僕が海外にも目を向けたほうが良いと思う理由 2020-05-03
Previous Post: « なんとも微妙だけど実行している、時間の使い方
Next Post: ネット広告についての今日の考察 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

【カテゴリー】

  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー
  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about

© 2008–2025 | interior lab / masashitt

%d