• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー

interior lab LOG

〜色々と考えすぎるサンフランシスコ移住美容師の思考の軌跡〜

by masashitt

埼玉に産まれ、東京で修行し、沖縄にて独立。その後サンフランシスコへ移住。フランスのヘアーカット技法”エフィラージュ”に一喜一憂し続ける現役美容師。続けるほどに『こんなに自由に生きれる仕事、なかなか無いのではないか』と真剣に思っています。ついつい考えすぎながらも一途に美容師を追求したからこそ見えてきた美容に留まらない多くの知見と私見をマイペースに綴ります。 More about me…

  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about
現在の場所:ホーム / ニッキ / 排泄に想う~人間社会における個室の重要性~

排泄に想う~人間社会における個室の重要性~

2011-06-01 By masashitt Filed Under: ニッキ, ビヨウシ

誰だって、トイレに行きたくなる。
そして、トイレに入る。
その瞬間、言葉に代え難い開放感に包まれ、
思わずおかしな行動にでた事はないか?
俺は・・・・
よくある。(笑)
入った瞬間、鏡に向かって変顔をする
なんてのはしょっちゅうだし、それ以外も・・・
あの開放感は、いったい・・・
そこで考えたわけだが、
よくよく考えたら、当たり前だ。
だって人生は90%
いや、へたしたらそれ以上、誰かに見られている。
それが家族であれども、自分以外の目や耳が常に身近にあるのだ。
普段はそれが当たり前である為に、そんな事は別段意識しない人がほとんどであろう。
むしろそれが正解。
そりゃそうだ。
それに、やはり人間は一人では生きて行けない。
精神的にも周りに支えられ、時には支える側に回り、生きてゆくのだ。
皆、感謝!多謝!
いつもありがとう!愛してるぜ!!!
but……..
『トイレ・・・・落ち着くっす。鍵かけて、もうずっとここにいたいっっす。最高っす。』
ん〜
こんな時が・・・・ある。
よね?
トイレ。
個室のトイレ。
あそこは、よくよく考えるとかなりのイリュージョンだ。
そーとー特別な空間だ。
だってまず、鍵は標準装備。だれもここに入れやしない。
俺くらいになると、これだけで既に多少はテンションが上がる。
そして、
無条件に、下半身を露出する。
見られちゃ困る状態になる。
しかも下だけ露出する。
こんなの、恋人の前でも少し恥ずかしい。
『どうしたの?』って言われる。
そして・・・・
安易には近寄れない様な物が身体から、出る!
トイレ・・・・ヤバス!!!!
要約 → 狭〜い部屋で、鍵をかけて、誰にも見られちゃいけない状態で、
見られちゃ行けない物を産むのだ。
そして、それは誰も見る事が出来ない。
この上ない、【自分だけ感】
が味わえる場所。
それがトイレだ。
そして俺が思うに、
トイレでの行動というものには、かなり個人差が出てくるのでは?
と思う。
単純なところでいえば、トイレットペーパーの使い方一つでも多分皆それぞれ
マイスタイル
があると思う。前から拭くとか後ろから拭くとか。
いや、そんな当たり前レベルを遥かに超越した、
『ちょっと微妙に人にはいえないかも〜〜いやぁ〜〜んバカ〜〜ん』
っていう事をトイレでしている子が必ずいると思う。
いると信じている。
そんな君、今すぐ俺にカミングアウト!
楽しみにお待ちしてます。
そして、その時間は凄く大切な時間だと思う。
人生における時間軸の中の小さなオアシス。
それが排泄タイムなのであろう。

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

Filed Under: ニッキ, ビヨウシ

最近の投稿

  • California / San Francisco で働きたい美容師・理容師 さん、相談にのれます 2021-04-30
  • カリフォルニア コスメトロジー試験 突破体験記 2021-02-19
  • 美容師、継続23年目 2020-09-12
  • 新しい言語を学ぶ という事 2020-08-21
  • 僕が海外にも目を向けたほうが良いと思う理由 2020-05-03
Previous Post: « 【おたふく 大人】
Next Post: サクセス ストーリー »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

【カテゴリー】

  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー
  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about

© 2008–2025 | interior lab / masashitt

%d