• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー

interior lab LOG

〜色々と考えすぎるサンフランシスコ移住美容師の思考の軌跡〜

by masashitt

埼玉に産まれ、東京で修行し、沖縄にて独立。その後サンフランシスコへ移住。フランスのヘアーカット技法”エフィラージュ”に一喜一憂し続ける現役美容師。続けるほどに『こんなに自由に生きれる仕事、なかなか無いのではないか』と真剣に思っています。ついつい考えすぎながらも一途に美容師を追求したからこそ見えてきた美容に留まらない多くの知見と私見をマイペースに綴ります。 More about me…

  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about
現在の場所:ホーム / ニッキ / サクセス ストーリー

サクセス ストーリー

2011-06-03 By masashitt Filed Under: ニッキ, ビヨウシ

サクセス、

サクセス【success】

    1 成功すること。
    2 富や地位を得ること。出世。

そう。
男なら必ずや1度くらいは、この言葉を噛み締めて空を見上げた事があるだろう。
俺も、そんな経験がある。
これは、今日急に思い出した話だ。
忘れる前に綴っておこう。
もう、何年前の事だろうか・・・
一人暮らしを始めて何年か経った頃、シャンプーを買いに出かけた。
自分は美容室勤務なので、普段はサロン専売品のイケイケなシャンプーを使っていたが、
なにを思ったか、ちょっとダサイシャンプーを買いたくなった。
ドラッグストアに行き、買うシャンプーを選ぶ。
あっと言う間に即決。

サクセス!!!!!
ダッサイ!!!!!何このカタチ!名前!!
うっわ・・・・ダサイ・・・・。
しかも、実家で親父が使っているぞこれ!
即買いだった。
ルンルンで帰った。
風呂に入った。
俺は、風呂に入ったらまず歯を磨き、次にシャンプーだ。
ワクワクしながらサクセスを手に取り泡立てた。
もこもこ泡が経ってきた頃・・・・
さ・・・・サクセス!!!!!
びっくりした。
皆、これ使った事あるか??
すーすー爽快成分が入っているのは知っていたが、
まじではんぱじゃないのだ!!!
もう、頭皮がめちゃくちゃサクセス!!!!
驚いた。
季節が冬だったから、少しテンションが下がった。
急いでシャンプーのごしごしを終えた。
俺は今でも、風呂では立ってシャンプーをする。
シャワーで一気に泡を流した。
そしたら・・・・
その途端、
さ・・・・
サクセス!!!!!
頭からの泡がシャワーで下へと降りていき、
こんどはアソコがめちゃくちゃにサクセスしてる!!!!!
いや〜、とんでもないシャンプーだ!!
そんな所までサクセスしなくていい!
迷惑だ!!!
とにかく一人で不機嫌になった。
風呂から出ても、頭とアソコがサクセスだ。
たまったもんじゃない!
その二日後くらいだったか・・・・
仲良しの女の子を家によんだ。
どうしても、試しておきたかった。
おれ『風呂、はいる?』
女の子『う〜ん、はいろっかな』
おれ『じゃあ、お願いがあるんだけど。』
女の子『・・・ん・・???』
おれ『シャンプーは、これをつかってくれる?』
終わって、出てきた。
おれ『すごいっしょ??まじすごいっしょ???』
女の子『ん???なにが???』
おれ『めちゃくちゃスースーっしょ?? ねぇ、下までスースーっしょ???』
女の子『え・・・・ 頭だけだよ。。。』
なに〜〜〜!!!!????
失敗だ。成功ではなく、失敗だった。サクセスしなかった。
サクセスするのは、男性だけの様だ。
是非一度、お試しあれ。

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

Filed Under: ニッキ, ビヨウシ

最近の投稿

  • California / San Francisco で働きたい美容師・理容師 さん、相談にのれます 2021-04-30
  • カリフォルニア コスメトロジー試験 突破体験記 2021-02-19
  • 美容師、継続23年目 2020-09-12
  • 新しい言語を学ぶ という事 2020-08-21
  • 僕が海外にも目を向けたほうが良いと思う理由 2020-05-03
Previous Post: « 排泄に想う~人間社会における個室の重要性~
Next Post: 台湾旅行記 その1 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

【カテゴリー】

  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー
  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about

© 2008–2025 | interior lab / masashitt

%d