• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー

interior lab LOG

〜色々と考えすぎるサンフランシスコ移住美容師の思考の軌跡〜

by masashitt

埼玉に産まれ、東京で修行し、沖縄にて独立。その後サンフランシスコへ移住。フランスのヘアーカット技法”エフィラージュ”に一喜一憂し続ける現役美容師。続けるほどに『こんなに自由に生きれる仕事、なかなか無いのではないか』と真剣に思っています。ついつい考えすぎながらも一途に美容師を追求したからこそ見えてきた美容に留まらない多くの知見と私見をマイペースに綴ります。 More about me…

  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about
現在の場所:ホーム / ビヨウシ / これからは、

これからは、

2011-08-24 By masashitt Filed Under: ビヨウシ関連タグ:美容師技術の事

少しずつ美容の記事を増やしていこうかなと思って

おる。

エフィラージュの事。
パーマの事。
カラーの事。
経営の事。
教育の事。
etc・・・・

まだまだ未熟ですが、自分の成長の記録として。
または美容を志してる人のモチベーションのキープや向上に、
少しでも貢献できたらな・・・
と。

モチベーションの維持って、本当に大変だけど一番大切な事だから。

尚、自分はまだ経営者ではなくて、一従業員としてサロンの看板を背負っています。
沖縄に越してきて、いきなり独立という選択はしませんでした。
今思い返してもこの選択は正解で、
沖縄に来てから本当に様々な事を吸収し、成長できている実感があります。

ここは僕個人のスペースなので、勤務してるサロンの詳細などは記事には載せない事にしています。
もしもっと突っ込んだ話がしたい。僕のサロン(沖縄県那覇市)に興味のある方は、
コメント等にてお問い合わせください。
その際はお答えします。

美容は素晴らしい仕事です。
奥が深すぎて終わりが無さ過ぎて、俺向きです(笑

では、みなさん今日も一日、頑張るのだ。

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

Filed Under: ビヨウシ 関連タグ:美容師技術の事

最近の投稿

  • California / San Francisco で働きたい美容師・理容師 さん、相談にのれます 2021-04-30
  • カリフォルニア コスメトロジー試験 突破体験記 2021-02-19
  • 美容師、継続23年目 2020-09-12
  • 新しい言語を学ぶ という事 2020-08-21
  • 僕が海外にも目を向けたほうが良いと思う理由 2020-05-03
Previous Post: « 脱洗剤
Next Post: カット(ショート) »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

【カテゴリー】

  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー
  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about

© 2008–2025 | interior lab / masashitt

%d