• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー

interior lab LOG

〜色々と考えすぎるサンフランシスコ移住美容師の思考の軌跡〜

by masashitt

埼玉に産まれ、東京で修行し、沖縄にて独立。その後サンフランシスコへ移住。フランスのヘアーカット技法”エフィラージュ”に一喜一憂し続ける現役美容師。続けるほどに『こんなに自由に生きれる仕事、なかなか無いのではないか』と真剣に思っています。ついつい考えすぎながらも一途に美容師を追求したからこそ見えてきた美容に留まらない多くの知見と私見をマイペースに綴ります。 More about me…

  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about
現在の場所:ホーム / ニッキ / また時間がかかりました

また時間がかかりました

2012-10-01 By masashitt Filed Under: ニッキ, ビヨウシ関連タグ:FIREHEADオープンまでの記録

立ち直るまで・・・(笑)

色々と、なかなか上手く回らなくて。。。

集中力を凝縮させて事に入れ込んでるのが
誰かに『ぷつん』と切られてしまうと、
切り替えまで2日はかかるね。(笑)

ブログ書く気もしないし、
ぐったりしちゃって何もしたくなくなる。

でもそんな時にも気持ちを切り替える為のツールが、
向こう側からやってくる。

今回は名古屋からのDJチームが来沖。
皆本当にかっこよくて気持ちのいい人たちで。

台風でどうなる事かと思ったけど
パーティーはなんとか決行出来たから、
気分転換も兼ねて音を浴びてきた。

いやぁ、
やっぱり音に救われる。
あれは良性の放射性物質だわ。
身体を突き抜ける。
ワサワサした物を拾ってくれて、
向こう側に抜けていく。

はい、
気を取り直してまた前進!

目線近くの事は難航してても、
少し距離を引いてみると、確実に前進してます。

今日は社会労務士事務所での個別相談に行ってきます。

最近労務管理の本を読んでます。

今まで全く考えもしなかった事。
主に法律の事だけど、
ちゃんと正面から向き合うと色々感慨深い。

美容室って業種は特に
なかなか難しい面があるだろうけど
それにしてもどのサロンも
労務管理がズサン過ぎて
それを全ての人たちが黙認していて
良いイメージを持たれていないと思う。

・業界に飛び込めない。
・社会的地位が低い。(イメージ)
等々、どうもおかしな部分が多いし。

技術価格の相場と照らし合わせて、
現実問題、確かに人件費ってゆうのは馬鹿にならないわけだけど、
かといって
この業界のおかしな風潮に甘えてる
経営者が多いのも事実だと思う。

沢山の従業員を抱えている経営者の人は、
今のこわい時代を考えないといけないと思う。
もう、昔とは違う。

今は誰でも自分の雇用のされ方が
【おかしい】という情報を
無料で、思いつきで、
簡単に得る事ができる。
インターネットがあるから・・・・

すこしでも ??? と思ったら、
すぐに携帯で調べる事が出来る。

ここで告訴とまでいかないにしても、
違法な雇用のされ方をしていると知ったスタッフは、
実力を出し切って仕事できるだろうか・・・。

なかなかシビアでデリケートな問題です。

美容師って素晴らしい仕事なのに
このせいで社会のイメージも
働いている人の人生も、
なんだかぼんやりモヤがかかっているんじゃない?

どうなんだろう。

でもそれだけ、労務管理ってゆうのが難しい事なのかもしれないし。

今の僕にはまだわからないけど、
真剣に向き合っていきたい問題だなと思っている。

もしスタッフを雇うとしたら、
俺のところで働いているってゆう事を
言いふらしたくて仕方ない
ってなるような場所にしたいもん。

厳しいのかもしれないけど、
そこは諦めたくないなぁ。

と、俺自身もモヤモヤです。

あ〜
早く仕事したい!!!!!!!!

今日はどんな話が聞けるかな。
楽しみです。

宜野湾市にOPEN予定
美容室 FIREHEAD hair creation

Firehead hair creation | 

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

Filed Under: ニッキ, ビヨウシ 関連タグ:FIREHEADオープンまでの記録

最近の投稿

  • California / San Francisco で働きたい美容師・理容師 さん、相談にのれます 2021-04-30
  • カリフォルニア コスメトロジー試験 突破体験記 2021-02-19
  • 美容師、継続23年目 2020-09-12
  • 新しい言語を学ぶ という事 2020-08-21
  • 僕が海外にも目を向けたほうが良いと思う理由 2020-05-03
Previous Post: « 靴ひもが緩まない結び方
Next Post: 青は渡れ »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

【カテゴリー】

  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー
  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about

© 2008–2025 | interior lab / masashitt

%d