• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー

interior lab LOG

〜色々と考えすぎるサンフランシスコ移住美容師の思考の軌跡〜

by masashitt

埼玉に産まれ、東京で修行し、沖縄にて独立。その後サンフランシスコへ移住。フランスのヘアーカット技法”エフィラージュ”に一喜一憂し続ける現役美容師。続けるほどに『こんなに自由に生きれる仕事、なかなか無いのではないか』と真剣に思っています。ついつい考えすぎながらも一途に美容師を追求したからこそ見えてきた美容に留まらない多くの知見と私見をマイペースに綴ります。 More about me…

  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about
現在の場所:ホーム / ニッキ / 2010夏、高校野球にて、思ふ。

2010夏、高校野球にて、思ふ。

2010-08-28 By masashitt Filed Under: ニッキ, ビヨウシ

ども。

少し遅れての話題ではありますが、
夏の甲子園高校野球、
我が沖縄県代表(←お前埼玉出身だろ!)
興南高校、見事に優勝いたしました!!
しかも夏の甲子園では沖縄県勢初優勝!
だけに留まらず春夏連覇!

沖縄県、大いに湧きました。

沸きました。

沸いてたんですが、、、

沸きすぎ!!!

興南高校優勝は、もちろんめちゃくちゃオメデトウなんですが、
今回は、
『今回の高校野球に見た、明らかに特徴出過ぎな沖縄の県民性』
についてちょこっと書いておきましょう。

俺は沖縄の出身ではないので、本当に色々と、まぁ〜面白かった。
し、沖縄が更に好きになった!

自分の県(埼玉)で、代表校が勝ち進んでも、まぁ〜〜〜間違いなく
こんな事にはなっていないので本当に楽しかったし、優勝の瞬間は仕事中にもかかわらず
マジで泣けた。

思い出せる限り、沖縄の様子を箇条書きにしておきます。

  • 甲子園期間中、ラジオではどの番組でも興南へのメッセージばっかり寄せられてパーソナリティーはずっとそれを読んでる。
  • 試合日程を把握していなくても、嫌でも ◯日の◯時から興南戦 との情報がしっかりと入ってくる。(聞かされるw)
  • 試合前は、ビールが売れる。
  • 試合中は、外の交通量が明らかに減る。
  • 試合中は、外の工事の音もピタっと止まるw
  • 試合中は、店(美容室)の電話もピタっと鳴らなくなる。
  • 試合の日は、店の予約が入らない。笑
  • 勝ち進んで、準々決勝、準決勝、と日程が決まってくると、試合の時間の予約はキャンセルになる。もしくは時間変更の電話が入る!!笑
  • どうしても試合中に美容院に行かないといけないお客さんは、ワンセグ携帯を手放せない。
  • 決勝戦の時は美容室でさえも、BGMが実況中継に変わる!!(仕事どころじゃない!!w)
  • 優勝決定の瞬間は、視界に入る人全てが親友に変わるw
  • 優勝決定の瞬間、普通に泣いてる人沢山!
  • 優勝の日の夜の居酒屋は、本当に妙なテンションのお客ばかりですごい盛り上がり。
  • 大手スーパーから街のラーメン屋まで、優勝セールやるw

もう、とにかく、本当に島全体が熱くなっていた。盛り上がっていた。
県民全員が、心の底から応援していた。
あの一体感・・・凄く新鮮だった。
他の県の人達が忘れている、何か大切な物を沖縄に教えてもらった気がする。

ニュースでも決勝戦のハイライトと街の様子を放送していた。
商店街、体育館、民家、あらゆる所で県民がTVに釘付けになっていた。
優勝の瞬間、老若男女問わず、涙目でカチャーシーを踊る。

そして、沖縄に帰ってきた興南高校ナイン、
優勝報告会でのキャプテンの言葉・・・

『僕たちだけで手に入れた優勝ではなく、沖縄県民全員で勝ち取った優勝です。』

あいつ、こう言い切った。

あっちにいながらして、県内の熱がガッツリ伝わっていたんだろうな。

マジでかっこよかったよ。

仕事、部活、恋愛、勉強、自分で言えば美容のトレーニングだってそう、
今の世の中、

熱くなる事は、なんだかカッコ悪い

と思ってる人、意外と多いのでは?

こんな熱い熱い愛と団結心、
皆、忘れてはいないかい?

皆で熱くなると、何倍も楽しいし、何倍も悔しいし、何倍も泣けて、何倍も怒れる。
大きなパワーが生まれる。ドラマが生まれる。

興南高校、優勝本当におめでとう。
そして、本当に本当に、

ありがとう。

———————-

カチャーシーって、これね。
テンション上がったら、うっちなーんちゅ、踊る踊る

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

Filed Under: ニッキ, ビヨウシ

最近の投稿

  • California / San Francisco で働きたい美容師・理容師 さん、相談にのれます 2021-04-30
  • カリフォルニア コスメトロジー試験 突破体験記 2021-02-19
  • 美容師、継続23年目 2020-09-12
  • 新しい言語を学ぶ という事 2020-08-21
  • 僕が海外にも目を向けたほうが良いと思う理由 2020-05-03
Previous Post: « メークドラマ
Next Post: 前回の記事に追記 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

【カテゴリー】

  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー
  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about

© 2008–2025 | interior lab / masashitt

%d