• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー

interior lab LOG

〜色々と考えすぎるサンフランシスコ移住美容師の思考の軌跡〜

by masashitt

埼玉に産まれ、東京で修行し、沖縄にて独立。その後サンフランシスコへ移住。フランスのヘアーカット技法”エフィラージュ”に一喜一憂し続ける現役美容師。続けるほどに『こんなに自由に生きれる仕事、なかなか無いのではないか』と真剣に思っています。ついつい考えすぎながらも一途に美容師を追求したからこそ見えてきた美容に留まらない多くの知見と私見をマイペースに綴ります。 More about me…

  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about
現在の場所:ホーム / ビヨウシ / シャンプー開発の裏側〜1〜

シャンプー開発の裏側〜1〜

2014-08-14 By masashitt Filed Under: ビヨウシ関連タグ:リナティラについて

” 美容師の指先で創る ” ということ

リナティラの正規代理店になる前に、
開発者の冨田様(美容師さん)と電話でお話しました。

電話前、
前回までの記事でわかるように
とにかくリナティラ自体の商品としてのレベルの高さに
興奮していました。

更に予想外の展開で
発売元の冨田様と話する機会が訪れる事にも
同様に興奮していました。

そのお電話で正式に代理店になる事が決定したわけですが
その時に直接聞かせていただいた話。
その話が僕を更に熱くさせました。

今日はそんな制作秘話的なエピソードをご紹介いたします。

香粧品、配合成分の実態

ノンシリコンブームに始まり、
香粧品に含まれる成分について
昨今の一般消費者様たちは一昔前よりだいぶ成分に詳しい人が
増えてきていたり、複雑なカタカナ中心の、
あの 内容成分表示 を
多少なりとも見て気にする人がチラホラでてきていますね。

しかし、あの成分表記、
実はまだまだ更に奥があるらしいのです。
どうゆうことかって?
僕も全く考えてみたこともない話だったので
まさに眼から鱗でした。
わかりやすく説明しましょう。

名前だけではわからない成分の質

例えば、高い保湿効果を示す天然由来の

成分A

があるとします。
(メジャーなところだと ポリクオタニウム10 のような物質です)
この成分Aを含む香粧品の成分表記には
含んでさえいればどの商品のボトルにも成分Aの名前が印字されます。
まぁここまでは普通ですね。

ですが、この成分A、どれも同じではなく
中には同じ成分にもかかわらず
材料の仕入等によって、品質が大きく異るそうです。

野菜をイメージしていただければわかりやすいでしょうか。
同じジャガイモでも、産地や販売店によって鮮度や味が異なりますね。
実はこれと同じような事情が、
化粧品の成分にも言えるらしく
やはり質の良い製造元の材料は予想通り効果も素晴らしく、
そして当然その様な材料は高価であるとゆう事です。

しかしいくら高価でも、
美容師の指先が違いを感じてしまうので妥協は出来ません。
同じ成分Aでも、しっかり結果の出る成分を
値段は高くても仕入れて使用して制作されている。
リナティラはそうゆうシャンプーなのですと、
お話を直接お聞きしました。

この辺りのこだわりは、研究開発を美容師が行った商品ならではです。

僕の感動は間違ってなかったと、再確認。

長くなったので、
次回もう1つエピソードをご紹介します。

〜つづく

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FIREHEAD hair creation

宜野湾市野嵩1–38–2
Tel:098–880–9489
Mail:firehead@interior-lab.net
FIREHEADホームページ
FIREHEAD Facebookページ

【お取扱販売店も募集中です】

FIREHEAD hair creation

Facebookページも宣伝
モデル等、募集情報
.ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min–moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }

Instagram
友だち追加数

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

Filed Under: ビヨウシ 関連タグ:リナティラについて

最近の投稿

  • California / San Francisco で働きたい美容師・理容師 さん、相談にのれます 2021-04-30
  • カリフォルニア コスメトロジー試験 突破体験記 2021-02-19
  • 美容師、継続23年目 2020-09-12
  • 新しい言語を学ぶ という事 2020-08-21
  • 僕が海外にも目を向けたほうが良いと思う理由 2020-05-03
Previous Post: « 採用までは、高き壁〜3〜
Next Post: シャンプー開発の裏側〜2〜 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

【カテゴリー】

  • ホーム
  • ビヨウシ
  • ニッキ
  • クリエイション
  • ジンセイ
  • ケンコウ
  • シュミアソビ
  • ギャラリー
  • Dm!H
  • FIREHEAD
  • FH blog
  • MOISMOIS
  • Twitter
  • コンタクト
  • about

© 2008–2025 | interior lab / masashitt

%d